この前AWS由来で様々なサービスが停止した時の障害通知ツイートを例に、どういう通知が良いのかを簡単にまとめたWhat should you tell your users when your service is down?という記事を読んだ。コンパクトにまとまっていて、かつ実践してなさそうな話だったので、いつでもすぐ思い出せるように日本語訳を作成した。
提供中のサービスがダウンした際にTwitterでユーザーへ通知するサービスは多いが、そうちゃんと通知されないことが多い。また責任転嫁やごまかしのために無闇に難しい表現を使ったりもしてしまう。きっと頭ではわかっているのだろうけど。この記事は「そういうのをやめてこうしよう!」という例文集で、ちょっとわかりにくいけど状況に合わせていくつかを組み合わせて通知すると良いみたいな話。
日本だとフレンドリーに「今、落ちてまーす」とかするとものすごい勢いで怒られ、炎上しそうな気はしないでもない。丁寧になり過ぎない程度と解釈した方が良さそう。