重い腰を上げて、Xには常用していないChromeでログインするようにする。既定のブラウザーであるFirefoxでは、ほとんど全てのサービスをログアウトした状態で使う。日常的にログインが必要なサービス、Google Driveやら、GitHubやら、Kindle Cloud Readerやら、Xやら、これらは主にChromeでログインしっぱなしにする。支払いが必要なサービス、Amazon Payやら、ブックオフやら、ヨドバシカメラやら、えきねっとやら、これらもChromeを使うが、すぐログアウトする。
ちょくちょくFirefoxで3D Secureが失敗したりするし、かといってChromeで安定かというと、NHKプラスで視聴できなくなったりするし、厳しい時代だ。FirefoxではFeedlyにしかログインし続けていない。さすがにこれをChromeに移してしまうと生きていけなさそうだ。GitHubはログインしないと検索できないようなので、ログインするようにするかもしれない。ログインが必要でもすぐにログアウトすれば済むような場合は、そのままFirefoxを使う。自治体の図書館とかクロネコメンバーズとかだ。