
今年度末に開通するらしいアンダーパスを眺めている。アンダーパスは「underpass」で「path」ではないことも知る。駅を挟んで1km以上、踏切も立体交差もない線路の下にできる。多少は混雑緩和につながるようだが、混雑の原因である商業施設の駐車場とはそこそこ離れているので、あまり期待はできない。
しかし、建造物としては楽しい。それなりに開けてはきたが郊外の外れくらいの自治体なので、アンダーパスは初めてできたのだと思う。トンネルもほとんどない。通るだけでちょっと楽しそうだ。良く行く図書館の裏に出ることだし、良い散歩コースになるだろう。ただし近くの川の氾濫危険水域なので、橋にするべきだったんじゃないかとは思っている。