link要素の出力に対応してみたり。これまではstoryサブルーチンで前後のエントリを辿るリンクを生成していたので、(X)HTMLのhead要素内にそれに対応したlink要素を作ろうとするのにはかなり無茶でした(できないことは無い)。が、エントリ単位での閲覧の時にはheadサブルーチンでも前後のエントリを調べることが可能なことに気づいたので、対応しました。OKっぽい。

前のバージョンから、$back_and_forth::link_prev$back_and_forth::link_nextがflavourに利用できる変数として追加されています。プラグインのコードは結構更新されていますけど、差し替えるだけでそのまま使えるはず。

MozillaのSite Navigation BarはShow AlwaysかShow Only As Neededで!