いじったところのメモと愚痴だけ。
font-sizeを無指定にしたblockquote要素の引用符を飛び出させるような形に変更したpre要素のみfont-sizeを90%にしたpre要素を:hoverで暗い背景になるようにしたhr要素を擬似要素で派手にした本当はフォントも変えようとしてました。CalibriとConsolasをWindows向けに指定しようとしたんですけど、なんとなく一回り小さいという致命的な欠点がどうしても気になってしょうがなく……。CalibriやConsolasがある場合は110%に拡大しようとか考えて、フォントの存在チェックするjQueryプラグインとかも書いてみましたけど、結局使う気にはなれませんでした。もうあれだな! OSにプリインストールされてるフォントはWebフォントとして使えるようにすることを義務付けるべき。
テキスト置換は微妙だなー。