Humans TXTはHTML5 Boilerplate経由で知って、結構前にブックマークしてちょろっと書いてみたりしたんですが、流行りそうもない感じですね。でもなんとなく好きなのでQuick startを翻訳してみたりしてます。
このサイトのHumans TXTはこんな感じにしておきました。
/* TEAM */
Owner, Developer, Publisher, Writer: Kyo Nagashima
Facebook: https://www.facebook.com/hail2u
Twitter: https://twitter.com/hail2u_
GitHub: https://github.com/hail2u
Location: Ebina, Kanagawa, Japan
/* SITE */
Facebook Page: http://www.facebook.com/hail2u.net
Language: Japanese
Timezone: JST
Standards: HTML5, CSS3, WAI-ARIA
Components: Blosxom, Markdown, HAML, Sass, jQuery, html5shiv
Software: Vim, Photoshop, pngcrush, OptiPNG, FileZilla
一人だけどチームですよね! TwitterやFacebookなどを載せる時にニックネームだけだったりURLだったり結構色々な書き方をされているんですけど、そもそもパースしてどうこうってものではないのでなんとなく読めそうな感じで適当に書けば良さそうです。
何に使うのとか聞いてはいけません。