さんぽのしゃしん(表参道〜外苑前〜新宿御苑)

例の歩道橋から道路を見下ろした様子。

ずっと曇っていた。少し雨も降った。それほど寒くはなかった。

YOYOGI-UEHARA=。
代々木上原駅

ホーム先頭の外壁に駅名が英語でペイントされていた。代々木上原ではいつもすぐ乗り換えるだけだったので気づかなかった。この日は千代田線がちょうどいなかったため、フラフラしてたら目に入った。

エルメスの手しごと。
手しごと展のポスター

オープンまで少しあったので、表参道の最も西の出口から出て少し歩いていた。大判のポスターや暖簾が至る所にあり、盛り上がってくる。表参道ヒルズに地下3階なんてあったんだと驚いたりもした。

それぞれに草が植わっている植木鉢的なものが並べられて外壁を構成している。
東郷ホールの外壁

次の目的地が千駄ヶ谷に近いところにあるようなので、東郷神社の敷地内を抜けていくことにした。結婚式場から神社、幼稚園、区立図書館と通り、最後に東郷ホールを見ていく。

エナメル製のミルクパンなどキッチン雑貨が豊富に並んでいる。
Labour and Wait

狭かったが良い狭さだった。万年筆や画鋲が少し欲しくなったが買わなかった。

CiboneのCを使ったポスター。
Swiss Design Kiosk

アバウトに南東に向かい、外苑西通りを外苑前まで行くとCiboneに着く。フライターグやカランダッシュ、ヴィトラなどが並んでいた。そうかと思うと木のオモチャなどもあり、楽しかった。うっかり最終日だったので来てよかった。

葉が落ちきったいちょう達。
神宮外苑のいちょう並木

人もおらず、ギンナン臭くもなく、何もないが気持ち良かった。もうちょっと晴れてるともっと良かったかもしれない。さすがに遮るものがないこういうところではすこし寒かった。

プール棟の壁に蔦が絡まっている。
東京体育館の外壁

国立競技場の建設現場を上から見ようと、少し高台になる東京体育館を通った。しかし高台の端にはうまく行けず、結局ほとんど見えなかった。

張り紙を禁止するペイント。
千駄ヶ谷駅横の通路

首都高とJRをくぐるこの通路あたりから一気に静かになった。人もおらず、車もあまり通らない快適な散歩道だ。

新宿御苑千駄ヶ谷門には誰もいない。
新宿御苑入り口

新宿御苑にはまだ春が来ている気配はなかった。しかし冬は終わった気配はあった。やはり5月か。


都内では20000歩くらいだった。30000歩は乃木坂から六本木経由で外苑前へ行き、表参道から新宿までくらい歩かないと届かないようだ。御苑から赤坂御用邸、皇居と歩くとかでもいけるだろうか。