思うところがあってVimをメインに使い始めた。とりあえず今まで適当だったvimrcの整理から始めて、blosxomの新規記事を公開したり既存記事を更新するコマンドを作り、コーディングのために補完関連などを覚えたり調べたり設定したりした。そしたらいつのまにか3日経っていた。とりあえずはあまり困らないくらいまでにはなった……ような気がする。

カラー・スキームはIR_BlackをCursorLineをちょっと明るくしたりとかPmenuThumbを追加したりとか少しカスタマイズしたものを使っている。

プラグインは、

だけ。autocomplpop.vimは細かい挙動に慣れるのがちょっと大変そうだけど、すぐにすごいなーと実感はできた。commentout.vimは同じキーバインドでコメントアウトと削除をトグルできたら良いなぁと、ちょっと書いたけど面倒になってやめた。eregex.vimは、今さらVimの正規表現を覚えるのは面倒なので助かる。mru.vimはgVimの時にメニューから選択した場合とファイル一覧のバッファでEnterを押した場合はタブで開くように書き換えた。また日本語のメニューだとFileメニューが別に作られてしまうので直した……けど、gVim自体を英語メニューにするようにした。

ポップアップメニューが折り返しのある行でずれてしまう現象の直し方がわからないなぁ……。