てなわけでAudioscrobblerのためだけにApolloからfoobar2000に乗り換えました。とりあえずSpecial installerでガリガリつっこんで要らない物をガンガン消してみた。Apolloで慣れてるのでColumn UIで。ついでにAudioscrobblerのGroupsでblosxomを作ってみたりした(これを作りたかっただけとも言う)。
激しく気に入ったのが、インクリメンタル・サーチできるPlaylist FindというComponent。Apolloでもそうでしたが、プレイリストに大量にぶち込んで適当にアルバム単位でシャッフルとかいう雑な聞き方をすることが多いので、インクリメンタル・サーチでサクッと探せるのは激しく良い。
最初の設定のハチャメチャさ(特にコンテキスト・メニュー)を乗り越えれば激しく萌えますね。
No Music, No Life.の方にも大体のところ対応できました。AMIPにfor foobar2000があったので楽勝だったり。foobar2000でNow Playing系探している人はAMIPを使ってローカルでゴニョゴニョしてwget(or LWP)で何卒! とかやると良いかも。間違いなく手間はかかりますが、AMIPは曲の切り替わりや起動時などのイベントでファイルの実行やら何やら何でもできるので、やろうと思えばほとんどのことは出来るです、はい。foobar2000の強力なTitle formattingが流用できないのはちょっとアレですけどね。
Firefoxネタで埋め尽くすのはムリでした(メンドウになったとも言う)。