地元でフレッツ・テレビの個別相談会があったのでいろいろ聞いてみた。とりあえずいきなりひかり電話も同時に導入しませんかみたいに言われたのがかなりアレ。帰るときに貰った粗品はボールペンとポケットティッシュ、洗剤(4回分)、タオル。以下はメモ。

Bフレッツでは使えない

フレッツ 光ネクストにコース変更をする必要がある。どうしてなのかはあまり説明してくれなかった。「フレッツ・テレビはネクストにしないとだめなんです!」みたいな。変更には特にお金がかかるとかそういうことはないらしいが、微妙にすっきりしない。

ONU一体型ルーター

新規でフレッツ 光ネクストの回線を引き、同時にフレッツ・テレビを導入する場合はONU一体型ルーター(PR-S300SE/GV-ONU)一台で済む。ONUとルーターを縦に2つ並べたもので、真ん中あたりで短いLANケーブルでつながっている。そのONU一体型ルーターのONU部分からTV等へは同軸ケーブルでつなぎ、ルーター部分にある4つのLANポートからPCや無線LANルーターに接続する。このONU一体型ルーターにはひかり電話向けのモジュラージャックも2個あったりもする。けっこうでかい上に横設置は不可らしいのでかなり設置場所を選ぶと思われる。サイズは幅4cm・高さ24cm・奥行き17.5cm。筐体の色は黒。別にPCカード型の無線LANアクセスポイント(純正以外のものでは動作するらしい)を挿すとa/b/gの無線LANルーターにもなるらしい。

しかし、既にフレッツ 光ネクストやBフレッツの回線を引いている場合は、今使っているONUとこのONU一体型ルーターの両方を使うことになるらしい。どうして取り替えてくれないのかは説明してくれなかった。「ダメなんですよー」と繰り返すのみ。

ひかり電話

同時にひかり電話を導入するのがおすすめらしい。お安くなっていますよとか言われても困る。デメリットをまったく説明されなかったので華麗にスルーした。初っ端に「フレッツ 光ネクストにするとひかり電話も導入することになります」みたいにさりげなく混ぜられたので、同時にひかり電話にしなくちゃならないのかと一瞬勘違いしてしまった(実際はそんなことはないのだけど)。個人的には良い機会かもしれないとは思うけど、IP電話はまだなんとなく敬遠してしまう。

ONU一体型ルーターにモジュラージャックが2つあってそこからつなぐだけなので、その近くに電話機を設置するなら接続は簡単。

工事

基本的に複雑なことは何もやらない方針らしい。NTTでやってくれることは、

だけ。ONUの位置を2階から1階に変更するとかそういうことなら無料でやってくれるらしい。

TV側及びLANの配線等はオプティキャスト(フレッツ・テレビで利用することになる放送サービス会社)の方で頼むことはできる。公式サイト等で参照できる工事費はあくまで最低の値段で、同軸ケーブルを壁に這わせるとかそういう作業は別料金(想像できると思うけどかなりの値段)。

単に一台のTVに接続するだけなら、ONU一体型ルーターから同軸ケーブルで分配器へつなぎ、分配器からTVの地上波デジタル端子とBSデジタル端子にそれぞれ同軸ケーブルで接続するだけ。ONU一体型ルーターのコネクタは一般的な同軸ケーブルのものなので特に接続は難しそうではない。同軸ケーブル*3と分配器は別途購入する必要がある(使用中のものを流用できると思う)。オプティキャストのテレビ接続工事説明ページにあるBSデジタルアップコンバータは必要なくなっている(ONU一体型ルーターに組み込まれているということらしい)。

複数台のテレビを設置する場合はブースターが必要になる可能性があることや家庭内の分配器がどこにあるかをしらべなくてはならないとかややこしそうなので、素直にオプティキャストに頼んだ方が良さそう。高いけど……。

また不必要になるBSのアンテナ(や地上波のアンテナ)の撤去等はNTTもオプティキャストもやってくれない。「よく頼まれるんですけどね~」とかおっしゃってた。そこはぼったくりでも良いからやればいいのにとか思ったけど言わなかった。別に電気屋に頼む必要がある(ヤマダ電機で聞いたら「3万円くらいは頂くことになりそうですね」って言われた)。

月682.5円?

実際には毎月683円請求されるらしい。年決めで8190円(682.5円*12)払うとかそういうことではない。683円って書けよとか思ったけど言わなかった。

月6720円?

これはプロバイダパックで契約した場合のプロバイダ料金とフレッツ回線使用料の合計金額(プロバイダによって多少違う)。フレッツ・テレビの月額利用料は含まれない。BIGLOBEだとBIGLOBE光 with フレッツとかいう名称で提供されているもの。コース変更で乗り換えた場合も2か月無料とかそういうサービス(プロバイダによって違う)は受けることができるらしい。プロバイダパックを利用しない場合は、5460円+プロバイダの月額利用料(1500-2000円位が多い)。もちろん2か月無料などのサービスもない。


導入する方向で検討しているんだけど、いまいち踏ん切りがつかない。見積もり届いてからまた考えよう。