なんとなく気が向いたので、XSLを利用して、FOAFをブラウザで表示する時にblogのエントリのタイトル一覧を埋め込んでみる。IE6やFirefoxではうまい具合に表示されました。RSS 1.0のファイル名が決め打ちなのがイタダケナイ。
他のXMLファイルの要素を参照するには、document
関数に続けて、ルートから要素を辿ってやれば良いという話に気づいた後は簡単でした。当該処理は、foaf.xslではこんな感じになっています。
<ul>
<xsl:for-each select="document('../blog/index.rdf')/rdf:RDF/rss:item">
<li>
<a>
<xsl:attribute name="href">
<xsl:value-of select="rss:link"/>
</xsl:attribute>
<xsl:value-of select="rss:title"/>
</a>
</li>
</xsl:for-each>
</ul>
foaf.xslにはRSSのnamespaceも追加する必要があります。
FOAFはSNSの切り札になるかと思ったら、実装しないSNSばっかりなので再び忘れかけられているような感じ? いや、知らんけど。mixiなんかは実装されている機能のほとんどがFOAFで表現できそうなので、バックアップとかそういう用途をメインとして、FOAFで設定のインポート・エクスポートを実装してくれたりすれば面白いんじゃないかなとか。それならmixiに参加していない人もつながれるし。そして、mixiに参加していない人がknows
にあるFOAFファイルをインポートしたら、未参加の方に招待状を一斉送信とか。ダメですか?
てかmixiにいます! 友達6人しかいねー。いや、決して友達にしてくださいとかそういう訳では・・・ありますが。blosxomとかななみちゃんコミュニティ辺りから探してくれると見つかりやすいかも。ニックネームはkyoです(まんま)。写真さっさとアップしようか・・・。ハーヴェイ・カイテルのようなので、ストーキングされたりしたら怖いなとか思ってアップロードしてなかったんですが。
キヌガサは鉄人なので、好み的には完璧(何が)なんですが、どうもダメ。てか、キヌガサだから鉄人ということに気づいている人は少ないみたいすね(そうじゃなかったりしてな)。まぁ僕ですら現役時代を覚えていないわけなので、そんなものかとも思いましたが。オープン時に衣笠祥雄から繋げはじめるとかいうイベントがあったらおもろかったのに。俺だけか。