ViewSourceWithやRight Encodingが常にコンテキスト・メニューに出て来るのが凄く気に食わないので、ハックしようと調べてみました。gContextMenuにはonLinkなどといったどこの上で出てるかを示すプロパティがあるようなので、contentAreaContextMenuのpopupshowingというイベントでそれをチェックして、メニュー項目のhiddenをトグルしてやるとかそんな感じぽい。
他にも以下のようなプロパティがあるようなので、onTextInputやonImageの時も隠すようにしてみたり。
onMetaDataItemて何さ。メタ・データが埋め込まれている画像とかの上という意味だろうか。
てなわけでこんな拡張を作ってみたりする。
代替スタイルに切り替えるためというより、No Styleにするために使いまくり。