いろいろなサイトで触れられていますが、ITmediaでBlogツール/サービス、コンテンツ管理のニュースとしてdev Blog/CMSというチャンネルが新設されましたね。とりあえずほにゃららしてみる(今後生成しつづけるかは未定)。なんとなく言葉の端々から「devとか言ってる割りには、開発してる人の実感がこもっていない」みたいな感覚が。あとURLがcommunityってのはどうかなとか。

とりあえずデベロッパーチャンネル、blog/CMSスタートより、いくつか。

また、Blogサービスやツールの多くは、「静的ページ生成」という傾向を持つ(後述のPHP言語を使用している物もある)。手軽さからかシステム言語にはPerlが利用されることが多く、後述するCMSの多くが動的ページ生成の傾向であるのに対し、比較的アクセス時のサーバ負荷を低く押さえるタイプだ。

これは単なる規模の問題だと思うのですが。CMSはツール的に大規模なものが前提だったりするわけで、それをストレスなく静的に生成するのは至難だから動的生成が多いとか、そんな感覚。

Blogよりもサイト内のコンテンツ配置など、ページ構成を意識したい場合は、CMSを考えてみるのが自然だ。

うちみたいな静的コンテンツ+動的blogの組み合わせという手段(更新が頻繁でないページは普通にHTMLをカリカリ書き、頻繁なページはblogツールなどを利用して手軽に動的にという手段)の方が自然な気が。特に小規模なサイトでは。なんとなく「CMSかblogどっちか使え!」みたいな感じで嫌な感じ。かなりひねくれて捉えてるとは思いますが。

とりあえず今後の目標として、主要Blog、CMSツール機能比較でblosxomの日本語環境が○になることをあげたいと思います。頑張りましょう! 少数の有志! 嘘です。